-
-
打たれる宿命
2021/12/7
星子選手の使用していた面マスク、どうやら楽天市場で購入できるようです。 【剣道マスクのKENNMA(ケンマ)】KENNMA Lサイズ価格:1650円(税込、送料別) (2021/12/6時点) 楽天で ...
-
-
流行語大賞
2021/12/5
今年もまた、ユーキャンの流行語大賞が発表されました。ユーキャンはなぜこのような活動をしているのでしょう?教えて!偉い人!! 毎年のことながら、聞いたことも無いような言葉が入っているのは流行に疎いという ...
-
-
色を出す?色を出さない?
2021/12/4
二人のメルマガ読者さんから「色」についての相談がありましたので、考えてみました。色を見せることは良いことなのか否か。
-
-
引退の危機!?
2021/12/4
イチロー選手が「お腹が出てる選手は野球選手じゃない」と言ったという話がありますが、正しくは「お腹が出てきたら引退する」ということだそうです。そう考えると、僕もそろそろ引退しなければならないかもしれません。引退しなくても良いように努力します。
-
-
運気をアップさせる方法
2021/11/27
県の剣道連盟が主催する稽古会に参加してきました。参加者が少なかったので、3名の八段の先生に稽古をお願いすることができたのはとてもラッキーだったと思います。どうやら、小さな幸運にも気付けるように少しずつ訓練していけば、運は上向きになるようです。
-
-
天才の育て方を学んでおけばよかった
2021/11/22
お二人のメルマガ読者さんから、六段合格の報告を頂きました。一人は名古屋での審査、もう一人は東京の審査での合格だそうです。先日は七段合格の報告も頂き、皆さんのご活躍を嬉しく思っています。天才を育てている気分だけ味わおうかと・・・
-
-
新ルールで稽古に取り組む【動画あり】
2021/11/21
本日の稽古より、全オレ剣道連盟試合審判規則に4つの新しい規則が追加されました。基本的には自分から下がらない、相手の打突を受けっぱなしにしないという点。また、相面の場合には有効打突と認めるということにしました。果たして結果はいかに・・・
-
-
抵抗主義
2021/11/21
とある実業団に出稽古に行ってきたので、その様子をお伝えします。剣道では「受ける太刀は返す太刀」と言われます。いつの頃からか、受けるだけということが無くなったように思いました。まだまだ修行は続きますが・・・
-
-
手紙・・・
2021/11/21
メルマガ読者さんからお手紙を頂きました。内容は「七段審査で一発合格」というもの。しかも、メルマガに登録したのが10月半ばだったので、約1ヶ月で劇的に剣道が変わったというのです。メルマガの想定読者は四段・五段を受ける人だったのですが、六段・七段を受ける人にも有効かもしれません。