先日、職場で医療費の通知ハガキを受け取ったのですが、ほとんど病気をしていないことが発覚した管理人です。こんばんは。
いや~、健康っぽいです。実際は肩とか首とか痛いんですけどね。最後に医療機関にかかったのが約1年前で、皮膚科でした。太ももが乾燥して痒かったのですが、今年は暖冬だからかそういう悩みもありません。そして、去年処方された薬がまだ8割くらい残っているので痒くなっても大丈夫!
そういや最近は熱が出たとかそういうことがありません。風邪もひかないくらいにアホになってきたのかも。アホって風邪ひかないんですよね?風邪をひいても気が付かないという話も聞きましたが、もしかするとそっちかも。
今日もポチッとお願いします。
にほんブログ村
そんな私ですが、実は最近は悩んでおります。そんな私の心を軽くしてくれたのが、こちらの名言。
答えが出ない悩みはグレーゾーンという心の引き出しにしまっておきなさい
-水無昭善-
水無昭善って人は良く知らないのですが、面白い考えだったので引用してみました。グレーゾーンという名の引き出しがあるという認識が大発見ですよね。いいのか、それで・・・という感じですが、お坊さんが言ってるのでそれで良いに違いありません。
SPONSORED LINK
京都か名古屋か・・・
先日、昇段審査と京都大会の案内を頂きました。案内を受け取ってから締め切りが近いのであんまり考えている余裕はないのですが、昇段審査をどこで受けようかと悩んでいます。
幸いなことに、京都も名古屋も距離的にはそれ程変わらないのでどちらで受けても良いのですが、何となく京都で受けたいという願望がありました。しかし、審査の日程とカレンダーを照らし合わせてみると・・・
4月30日って祝日じゃないですよね。恐らく出勤日。まぁ、9割以上の確率で出勤日でしょう。ということで、悩んでおります。結局名古屋か・・・という感じですね。
こればかりはグレーゾーンにしまっておくわけにもいかないので、白黒はっきりさせたいと思います。でも、元々は
というだけだったのですが、今回は今までの開催地(枇杷島スポーツセンター)に戻ったので名古屋でも良いんですけどね。単純に京都で受けてみたかったというだけのことなので、やっぱり名古屋ですかねぇ。
京都ハンナリーズアリーナではんなりしてみたいんですけどね。平日とは言えGWだし、人も多いかもしれません。田舎モンにとっては行くだけで疲れるパターンですね。
ちなみに、名古屋の審査は5/16(土)です。以上、最近の悩みでした。
ところで、この前の日曜日はお隣の町の少年団が寒稽古を開催されるということで参加させて頂きました。そして今日はいつもの稽古に参加する予定です。
SPONSORED LINK
寒稽古・・・暖冬で全然寒くなかった!
寒稽古と言うと、こういうイメージ?
今年は小寒が1月6日で立春が2月4日です。ですから、1月6日から2月3日までが寒中ということになります。ちなみに、大寒は1月20日(月)でした。寒稽古を行う時期としては全く間違っていないのですが・・・
暖冬で全然寒くなかった!!
いや、びっくりですね。こんな寒稽古があるなんて。しかし、今でもこういった行事を取り入れている武道は多いのですが、伝統を守るということはとても大変ですね。お世話になりました団の方々には感謝しかありません。そして、遅刻してすみませんでした。いつ行けば良いのかわからなかったもので・・・
ちなみに、寒稽古についてはこちらに記事がありました。(完全に忘れてたけど)
「やりきった者だけに春は来る」ですか。私には春が訪れないかも・・・なんてことの無いように今夜の稽古は頑張ります!しかし、このペースだと1月だけで20回くらい面を着けて稽古することになりそうです。量より質とはわかっていますが、とりあえず量をこなします。
↓ ↓ ↓
SPONSORED LINK