今日は午前中、第12回全日本都道府県対抗少年剣道優勝大会滋賀県予選会の応援に行ってました。息子は怪我をしているので、本調子ではないのですが、何とか初戦突破。団からは3名出場し、他の二人はベスト16でした。惜しかったです。
今日もポチッとお願いします。
にほんブログ村
試合の様子はこんな感じ。(動画はFacebookより)
息子はまだ5年生なので、
って言ってました。やる気さえあれば伸びるのはわかってるんですけどね。そのやる気が問題ですよね。
さて、夜は支部の稽古会に参加しました。今日は右二刀で稽古してきました。2回目です。なかなか面白いですね。
SPONSORED LINK
右二刀は面白い!!
水曜日に引き続き、右二刀で稽古してみました。
今までの左二刀と比べると、まだまだ慣れないので大変なのですが、
という印象です。右二刀から中段への右小手って非常に打ち難そうなイメージがあったのですが、実際に打ってみると非常に打ち易いんですね。びっくりしました。特に、出小手が得意な方なので、いい感じで出小手が打てます。精度もそれ程悪くない。
ただ、やっぱり面は打てない。(笑)
面が打てない理由はわかっているんです。竹刀の振り方が悪いから。ただ、右手だと左手よりも器用なので、そこそこ打てるんですね。でも、駄目。
実は昨日、何気なく片手で竹刀を振っていたところ、振るのに全然力が要らない振り方があることに気が付いたのです。但し、その時は左手で振っていました。同じように右手で振ろうと思っても、同じような感覚で振ることができませんでした。
片手で竹刀を振る時の基本ができていないんですね。片手で竹刀を振る場合は力で強引に振るのではなく、竹刀の重心を軸に回転させるということはわかっていました。頭の中では。でも、実際は全くできていなかったんですね。だから強引に力で振っているということになります。結果として振りが遅い。
やっぱり基本は大事だなぁ~と。ということで、推奨されているやり方で一からやり直そうと思います。
それから、右二刀は面白いと感じたのは、左二刀はみんなそれなりに対処できるみたいなんです。基本的に左上段と同じような対策でそこそこいけるようなので。でも、右二刀は異色ですね。相手の反応が面白いです。面白いので、もうちょっとやってみようと思いました。
さいごに
実は、昨日は誕生日でした。いつの間にかアラフィフというやつに突入です。いつまでも若いと思っていてはいけませんね。
というわけで、今日の息子の試合の帰りにちょっと寄り道してきました。
食べ過ぎた。
明日からダイエットですかね・・・
筋トレしよっかな。
今日、息子の審判をされている方が知らない人だと思ったら・・・
って驚いたので、ちょっとやる気になりました。(笑)ホント、後姿が別人でした。びっくりです。
SPONSORED LINK