稽古日誌

こう見えて意外と考えてるのよ

欽ちゃん愛を感じます。
深沢さんのYouTube動画。

https://youtu.be/8zmQpcMUBag

かなり前の話ですが、深沢さんがテレビで剣道されているのを見たことがあります。
そして、奥さんが剣道のことを語られているのも。
奥さん素敵ですよね。

ブログランキングに参加しています

深沢さんの動画を見て、共感しました。
たかが剣道の講習会とは言え、先生は考えに考えて指導してくださっています。
どのように伝えれば上手く伝わるのかと。

今まで講習会に参加してもそんな風に考えたことがなかったことを深く反省しています。
今後、講習会などに参加する時はもっと気を引き締めて参加したいと思いました。

先日参加した木鶏合宿では、一木先生が直々に

一木先生
一木先生

パワーポイントを作ってきた。

と仰っていました。
70歳の先生がパワーポイント❗
雷に打たれたような衝撃です。

講習会だけではありません。
実は、日頃の稽古でも指導者は色々と考えています。

SPONSORED LINK
 

子供たちに必要な稽古は何か?

さすがに毎回の稽古でパワーポイントを作るということまではしません。
しかし、意外と考えています。
若い頃はノープランだったことも多いのですが・・・

もちろん、ある程度の経験を積んだことで稽古方法の幅が拡がったということもあります。

たとえば、こちらの書籍には200種類もの稽古方法が書かれています。

読んでいて参考にはなりますが、実際に稽古前に読んで

よし、明日の稽古はコレとコレにしよう❗

ということはありません。
書籍の内容は良いのですが、200種類は多過ぎて💦

毎回の稽古で同じメニューをこなすのも良いでしょう。
しかし、限られた時間の中で何か一つでも持って帰って欲しいという想いで取り組んでいます。
ですから、何を求められているのか、何を身に付けるべきかを考えながら。

大勢の人を一斉に指導することは難しいので、ぼくには無理です。
キャパは5人くらい。(*/ω\*)

でも、参加者のレベルが違い過ぎると難しいですね。
月曜日の稽古は、そこそこ似通った子達の稽古会なので丁度良いですが。

たまには遊びも取り入れる

昨日の稽古では、最初の20分間は新聞切りをしました。

新聞切り❓
やったことないです❗

って言うので。

新聞切りをやったことがない方は是非やってみてください。
何故切れるのか、何故切れないのか・・・
それは未だに謎なのですが。(笑)

ちなみに、ぼくは今のところ失敗したことはありません。
そんなに重ねてやったこともないのですが🤔

こちらの動画を参考に、枚数を増やしてチャレンジするのも面白いですね。

新聞切りは、3枚目くらいから難易度が上がる印象です。
恐らく、新聞と新聞の間に隙間ができるのが問題ではないかと。
これも詳しく調べたわけではないのでわかりませんが😆

他にも遊びを取り入れた稽古方法のネタは色々とあります。

おすすめはやはり高倉先生の書籍やDVDでしょう。
>>髙倉式・剣道アイデア練習法と上達の秘訣

ちなみに、高倉先生が指導されている杵築中学校は今年の全中の女子団体で優勝をされています。
男子もベスト16という素晴らしい結果でした。

楽しく稽古ができて剣道も強くなる。

最高ですよね。

面白くないことを繰り返す稽古ももちろん必要です。
しかし、時代は変化しています。
楽しみながら、科学的根拠も取り入れながら稽古をするのが良いのではないでしょうか。

そんなメルマガも配信しています。
良かったら登録してください。

メルマガはこちら

SPONSORED LINK
 

1

メディア

欲してます!

2021/10/30    

先日、とあるツイートをしたところ、多くの方にお声掛けを頂きました。本当にありがとうございます。 その 問題の ツイートがこちら。 おはようございます。少年指導に飢えています。どこかで雇って貰えないかな ...

2

審査

七段審査に5回目の挑戦!結果はいかに・・・

2021/8/22    

ブログを更新していなくて申し訳ないです。 色々とやることが多くて。 書きたいことが多々あるのですが、書く時間がなくて書けません。 メルマガは定期的に配信していますので、良ければメルマガに登録してくださ ...

3

大会

久々の公式戦出場!目標達成ならず!

2021/11/8    

家に着くまでが遠足です! 小学生の頃、よく言われたものです。 大会も家に着くまでが大会。 もう、かなり前になりますが大会の帰り道に高速道路を利用しての帰宅途中でスピード違反で捕まったことがありました。 ...

  • この記事を書いた人

剣道中毒管理人

剣道錬士七段のしがないサラリーマン。 子供と一緒に稽古をするのが唯一の楽しみです。

-稽古日誌