今日は朝から決戦関ヶ原剣道錬成大会に参加、夜は支部の稽古会に参加しました。
関ヶ原の練成会はもう6回目なんですね。
第一回から参加させて頂いているのですが、年々参加チームが増えて来て凄いことになってる気がします。
主催者側の方々は本当に大変だと思いますが、これからもよろしくお願いします。
今回の決戦関ヶ原は剣道日本の取材が来られていて・・・
なんと・・・
僕もインタビューを受けてしまいました!!
今月末発売の剣道日本に僕のコメントが掲載されるかも。掲載されても3行くらいだと思いますが。この練成会を広めた立役者みたいな感じで紹介されてしまいましたが、そんな大したことはしてませんよね。
どんな風に掲載されるのか楽しみです。
では、今日の練成会の内容から行ってみましょう。
SPONSORED LINK
初体験!!マジックショーがある練成会?
練成会の始めは毎年の如く、参加チームの紹介から。
色々な地域から参加されているので、とっても勉強になります。年々地域の観光アピールが上手になってきている気がしますね。関ヶ原の合戦にちなんだ歴史の勉強にもなります。
その後、準備体操、素振りを行い、風船割り大会。
毎年なら新聞斬りをされるので、うちの息子は家で新聞斬りの練習していたのですが、不発に終わりました。(笑)
風船割りが終われば、いよいよ試合錬成です。予選リーグは5チームずつの5会場に分かれての試合。その後、予選リーグの各試合場1位~5位に分かれてのリーグ戦です。
うちの息子も5試合に出場させて頂きました。
しかし、1試合目と2試合目はまるでダメ。息子らしさが微塵も出ていませんでした。というか、そういうのってうちの息子だけじゃないみたいなんですよね。どうやら会場全体がそういう雰囲気だったようです。何がどうなっているのでしょう?
その辺りはまた後日じっくり考えてみたいと思います。
試合錬成終了後に指導者同士の稽古。一応段位別に分かれての稽古だったのですが、もう、ぐちゃぐちゃです。(笑)短時間の稽古でしたが、稽古相手は初対面の方が多く、程良い緊張感の中で稽古ができました。
そうそう、昼休憩の時間にT田先生という方がマジックショーをされていました。マジックショーのある練成会って凄いですよね。かなりびっくりです。(笑)
そして、最後の指導者同士の稽古ではT田先生とも稽古させて頂きましたが、マジックは使われませんでした。突然竹刀が長くなったりしたらどうしようとか考えてたんですけど。(ウソ)
関ヶ原については以上です。
夜は支部の稽古会。
支部稽古会に参加
関ヶ原からの帰りに買い物をして、帰ったらもう5時過ぎでした。支部の稽古は7時半から開始なのですが、H積君が形の稽古をしたいというので、7時頃に行ってすることにしました。
ついでに娘とも形の稽古をしました。
娘は今度初段を受けるので、3本目まで覚える必要があります。3本目は難しいので、今日は1本目と2本目のみ。一応覚えられたみたいですが、かなりアヤシイ・・・
審査までまだ日があるのでぼちぼちやりたいと思います。
さて、稽古は人数少な目。しんどかったです。
今日も湖北剣道クラブの小学生が参加してくださいました。関ヶ原で疲れていると思いますが、頑張って稽古していましたね。
そして、かなり打ち込まれました。まじです。
というわけで、今日は凹んでます。
SPONSORED LINK