先週は殆ど稽古しませんでした。水曜日はちょっと体調不良で稽古を休み、金曜日は先日の大会の祝賀会(反省会?)、そして土曜日は稽古無し。昨日も、出掛けていたので、面を着けて20分だけ。でも、短時間と思うと凄く集中した稽古ができました!
今日もポチッとお願いします。
にほんブログ村
金曜日の祝賀会は楽しかったです。私は一番反省しなければならない人だったので、一番に到着。約30分間もひとりぼっちでした。(笑)
皆さん凄く忙しい方ばかり(暇なのは私と学生のT君くらいみたい)のようで、最初は10人スタート。でも、終わったら14人になってました。あんまり反省できませんでしたが、剣道談義は楽しいですね。
普段、稽古はしていてもそれ以外のことはなかなか話す機会がないというのもあり、凄く新鮮な会だったと思います。最近、娘の進路のことなどで色々と興味があったこともあり、周りの若者達の経歴などを聞いたりしながら。
と、切に感じたのでありました。
きっと、それぞれしたいことがあっても色んな制限とか制約とかあるのでしょう。人が生きて行くって難しいですね。ちなみに、先日のOB会で会った後輩達は実直に仕事を続けて会社で役職貰っている人達だけでした。私は・・・恥ずかしくて言えませんでした。学校の成績は一番優秀だったと思うんでうけどね。
SPONSORED LINK
あなたの本当にしたいことは?
よく、自己啓発のセミナーなんかだと
みたいな話があるようですが、そこで多くの受講者はこう思うそうです。
そんなあなたには、この動画をおすすめします。短い動画なので、ちょっと見て行ってください。
ドキッとしますよね?実は私も幼少の頃から絵を描くのが大好きで、ちょっとした時間があれば絵を描いているような子供でした。中学の時に、美術の先生にも美大を目指すことを勧められましたが・・・
って思って諦めてしまっていたのです。それに、私の家は裕福ではなく、絵を学ぶという発想はありませんでした。早く就職して、両親を楽にさせてあげたいというのが一番の想いでした。
でも、そういう考えって、間違いではないかもしれませんが、あんまり面白くないですよね。やっぱり本当に好きなことを続けて行くということができれば最高だと思います。しかし、それってそんなに簡単なことではありませんよね。
ですから、私のように最初から諦めている人も居れば、志半ばにして諦める人も居るでしょう。
しかし、アラフィフになった今、『やっぱり好きなことをしておくべきだな』って思うようになりました。日本人はとても真面目なので、第一に安定した生活を求めてしまうでしょう。そして、子供にもそれを課してしまうことになるでしょう。
この辺りが非常に難しいところです。
先日の祝賀会で一緒だった学生のT君はまだ将来の事は何にも考えてないと言っていました。とある教員の方は「本当は違う教科の先生になりたかったんですけどね、進学した大学が・・・」と言い、別の教員の方は「教員にはなりたかったんですけど、特に得意科目とかも無くて・・・」と言っていました。
みんなそんな感じなのかもしれませんね。私も同じ。娘は、
と聞いてきます。そして、答えに困ります。でも、最近色々考えるのですが、大学って人生の幅を広げる為に行くのではないかと。人脈であったり、社会人になってからでは経験できないことを経験したり。決して学問の為だけではないと思うのです。
スティーブジョブズも言ってましたよね。無駄な事は何もなかったと。
人生は短いと言ってもやっぱり長いです。だから、いつでも再出発できるのではないかと思っています。私も人生の折り返し地点。そろそろ巻き返しを図りたいところ・・・
やりたいことがいっぱいあり過ぎて困ります。(笑)
SPONSORED LINK