道具

下半身の安定のために!今、あなたができること

総合点という『全体』よりも大切なことがあるのではないか?

「本当の国語力」が驚くほど伸びる本
偏差値20アップは当たり前! 「本当の国語力」が驚くほど伸びる本 (大和出版)

偏差値20アップは当たり前! 「本当の国語力」が驚くほど伸びる本 (大和出版)

福嶋 隆史
1,260円(12/04 02:04時点)
発売日: 2009/07/27
Amazonの情報を掲載しています

テスト✏の点数で判断するのは簡単です。しかし、テストの総合点で判断するのは良くないと書かれていました。

それはなぜでしょうか❓

ブログランキングに参加しています

重要なのは、総合点ではなく
「何ができて、何ができなかったのか?」
ということです。

審査や試合だけでなく、日々の稽古で確認したいところ。

SPONSORED LINK
 

ふらふら、ふわふわ

少し前の記事で、動画🎥を送っていただくことが多くなってきたと書きました。アドバイスが欲しいということなのですが、アドバイスというより僕自身がとても勉強になります。

もちろん、良いところもたくさんあります。でも、総合点ではもう少し欲しいところ。

具体的に何ができていないかと言うと、気になるのは足でした。

特に大人から剣道を始めた方の動画を見て感じるのが、下半身の安定感です。
ふらふら、ふわふわという印象。

子供たちと稽古していると「頭の高さを一定にしろ」とは言いますが・・・動画を見ると、頭というより腰の高さが上下している方も見受けられました。

もちろん、中には凄い安定感のある方もいらっしゃいます。ゆうさんなんかは大人になってから剣道を始めたとは思えないくらいでした。

そして、どうやら運動神経とかセンスとか年齢とか、そういうものは関係無さそうです。単純に稽古量の差のような気がしました。

稽古量が増えれば、自然と足の使い方も身につくはず。しかし、なかなか稽古の量というのは増やすことができないのが現実です。

そこで思い付いたのが・・・

生活即修行だ

家事の合間に何とかできないかって話です。あと、テレビを見ている時間とかを利用するとか。

足の指で床をつかめ!

最近、ちょっとスポ少の関係でやり取りさせて頂くことが増えた材木屋さん。
こちらを参照 >>お陰様で半世紀!

以前からちょっと気になっていたものを依頼してみました。

それが、こちら。(試作品)

丸太です。
直径約15cm。
長さは25cmで注文しました。

しかも、裏側に滑り止めを付けていただけました。
細かな心遣いに感謝です。

以前、こちらのDVDを紹介しました。
>>髙倉式・剣道アイデア練習法と上達の秘訣

この中で丸太を使う稽古方法が紹介されています。
下記は別のDVDの抜粋動画ですが、最新の教材でもこの丸太を使用しているようです。
そして、その丸太を使った子たちが全中優勝
素晴らしいですね。

出典:YouTube

髙倉先生が言うには、『足の指の使い方がわからない子が多い』とのことでした。しかし、足の指の使い方を教えるのは難しい。

そんな時に出会ったのがリハビリ用の丸太だったということでした。

ですから、先生が教えるというよりも、丸太が教えるという感じ。

現在、動画を送っていただいたメルマガ読者さん2名に使っていただく予定をしています。楽天でも購入できますが、それよりも少し安い価格で入手できそうです。

興味がある方はご連絡ください。

詳しい使い方や効果などについては、またメルマガで紹介して行こうかと思います。

メルマガ登録はこちら

丸太を使うことで構えが安定するか否かはわかりません。しかし、かなり良さそうじゃないですか❓

遅剣リバ剣の方々にはおすすめ・・・

かもしれません。台所に立ちながらも安定した構えを作れるなんて最高ですよね。

SPONSORED LINK
 

1

メディア

欲してます!

2021/10/30    

先日、とあるツイートをしたところ、多くの方にお声掛けを頂きました。本当にありがとうございます。 その 問題の ツイートがこちら。 おはようございます。少年指導に飢えています。どこかで雇って貰えないかな ...

2

審査

七段審査に5回目の挑戦!結果はいかに・・・

2021/8/22    

ブログを更新していなくて申し訳ないです。 色々とやることが多くて。 書きたいことが多々あるのですが、書く時間がなくて書けません。 メルマガは定期的に配信していますので、良ければメルマガに登録してくださ ...

3

大会

久々の公式戦出場!目標達成ならず!

2021/11/8    

家に着くまでが遠足です! 小学生の頃、よく言われたものです。 大会も家に着くまでが大会。 もう、かなり前になりますが大会の帰り道に高速道路を利用しての帰宅途中でスピード違反で捕まったことがありました。 ...

  • この記事を書いた人

剣道中毒管理人

剣道錬士七段のしがないサラリーマン。 子供と一緒に稽古をするのが唯一の楽しみです。

-道具