今日は剣道三昧・・・の予定でした。
予定していた内容は、
- 中高合同稽古 9:00~11:30
- 滋賀県剣道連盟土曜稽古会 湖北会場 14:00~16:00
- 少年団の稽古 19:00~21:00
でした。
しかしながら、午後の剣道連盟の稽古には複雑な家庭の事情により参加できず。三部練の夢が破れてしまいました。残念。
というわけで、中高合同稽古と少年団の稽古には参加してきました。まずは中高合同稽古・・・
SPONSORED LINK
中高合同稽古に参加してきました!
中高合同稽古に参加したのは2回目です。娘が小学生の時はKn居先生から
って言われたので、ちょっと端っこの方での参加という感じだったのですが、参加してみたらそんなにレベルが高くなかったという稽古会でした。
というわけで、娘も中学生になったので、大きな顔をして参加してきました。(まだ中学校の部活は始まっていませんので個人参加ですが)
まずは素振り。そして足さばき。
足さばきは列になってするのですが、見ていて面白いですね。声を出さない列と声を出す列。凄い違いがあります。意識の違いなんでしょうね。高校生は頑張って声を出していますが、逆に言えば、単純に声を出さないような子は剣道部から離れていくっていう話ですね。
足さばきの後は面を着けての基本稽古。その後地稽古でした。地稽古は頑張って面を着けて稽古したのですが・・・
まだまだ修行不足。中学生を自由自在に操れるようにならなければなりません。
中高合同稽古、こうして欲しいなぁ~
基本稽古は4人で組になってやっているのですが、ず~~~~っとその組なんですよね。最初の組分けで外れの組だったらず~~~っと最後までそのままなんですよ。これって辛いですよね。
何が辛いのか・・・
痛い打ちの子と相手だと、ず~~~っとその痛い打ちに耐えなければならないんですよ。これは辛いですね。実は今日のうちの娘さんの相手が、見るからに痛そうな打ち。
しかも、胴なんか何回も外されてるし。
ってことでした。明らかに上から押さえつけているような打ちなんです。あれは痛いですよ。大人でも泣きそうになるかも。
何回かに一回でいいから、ぐるっと回ったりした方が良いのでは?と思いました。
SPONSORED LINK
少年団の稽古
夜は少年団の稽古に参加しました。
まずは準備体操、その後素振り。やっぱりここは元気があってイイ!!号令の声が心地良いのです。
面を着けてからは列打ちでした。
その後、基本打ち。一つ一つをそれぞれが考えて取り組んでいるのが良くわかります。
その後は 相懸りの一本勝負 ⇒ 打ち込み ⇒ 懸り稽古 という流れでした。
一旦休憩を挟んで地稽古。最後に追い込みです。
そろそろ、もう少し追い込みのバリエーションを増やしても良い頃かな~~と、個人的には感じる今日この頃です。でも、あんまり時間が無いんですよね。その辺りが難しいところ。
稽古を終えて・・・
確実にレベルアップしてると思います。娘も小手面が上手くなってきました。ただ、その打ちが常に出せるかと言うと、そうではないところが実に惜しいですね。
息子もいつものように思い切りの良い打ち(特に胴打ち)を出していますが・・・
打った後に必要以上に遠くまで行くのは無駄かな~って思います。見苦しい引き上げというやつですかね。本人に確認すると、
ということでした。まぁ、確かにそういう点はずる賢いなぁ~と感心させられますが、やっぱり無駄だと思います。
そうそう、木曜日に見学に来られたお子さんが今日も来られました。竹刀を借りて練習していましたが、楽しかったようです。かなりイイ感じですね。期待大ですよ。
明日はスポ少の基本稽古会。僕も講習会受講します。審判講習だと思ってたのですが、ちょっと違うみたいですね。昇段審査合格稽古と書かれています。昇段審査かぁ~~~。そろそろ考えないといけないんですかね?まだまだなんですけど。(笑)