今日は朝から中学校のPTA行事で花を植えに行って来ました。
PTAは役員だけで良かったようなのですが、参加してみました。
なんと!!
その作業は30分で終了。(笑)
というわけで、特に予定も無かったのでついでに剣道部にお邪魔してきました。
勿論、稽古はほぼフル参戦。
SPONSORED LINK
100本切り返しは心が折れる・・・
中学校の剣道部の稽古に普通に参加してきました。通りすがりのおっさんのように紛れ込んだ感じです。噂では、結構ダラダラしてると聞いていたのですが、思ったよりもちゃんとやってて感心感心。
ちょっとだけ、始まる前がダラダラしてて開始時間が遅れたのが残念でしたが、稽古自体はちゃんとやってましたね。まぁ、個々に手を抜いてる部分はありましたが、部活動としては成り立ってると。
って感じですね。
そんな感じの部活動。いきなり心が折れそうになりました。
それは、100本切り返し。久しくやってないです。50本まではあるんですけどね、100本は未知の領域かも。学生時代にはやってたんでしょうけど、完全に記憶が飛んでますので・・・
100本くらいは何とかなると思ったのですが、実際にやってみると80本くらいで辞めたくなりますね。一応100本やりましたけど。
しかも、その後に追い込み。
まぁ、追い込みと言っても、道場が試合場1面分しかないので短い距離なんですけどね。おっさんにはきつかったです。体力の限界を感じました。面を着けてまだ数分しか経っていないはずなのに、既に脱水症状が・・・
しかし、中学生も頑張っているので面を外すわけにもいきません。引き続き気力を振り絞って頑張りました!!
SPONSORED LINK
今日のメインは引き技?
追い込みの辺りから顧問の先生が来られ、指揮を執られました。今日のメインは引き技と引いた後の部分ですね。どうやら、先日の県大会で足りない部分というのを感じたということで、そういう部分のパターン稽古を色々考えておられたようです。
というわけで、中学生に混じって同じように稽古しました。
引いたところというのは、よくI木先生も言っておられるように「打つべき機会」ですからね。ここは重要です。しかし、なかなか難しいです。引いた直後には前に出るのが難しいということですが、本当に難しいですね。
引き技から相手に追い込まれて、そこで応じ技・・・
なかなか思うように技が出せません。一番楽なのは、面すりあげ面の引き面バージョンですね。そのまま下がるので簡単です。しかし、試合場なら危険ですよね。場外反則になる可能性があります。この辺りは気を付けなければなりません。
引き技の直後に前に出て応じ技をするのは、おっさんには非常に難しかったです。半分くらい失敗したかも。
まだまだ基本ができていないってことですね。日々勉強です。また時間があればリベンジに行ってみようかな。(笑)
まとめ
今日は中学校の剣道部の稽古にお邪魔し、子供達と楽しく稽古することができました。体を動かす稽古はしんどいですが、まだなんとかできそうです。
中学生のスピードには年々ついて行けなくなってきていますが、その分気力で補いたいですね。まだまだ若いもんには負けられません。気持ちだけ。(笑)
昨日の「かんさい熱視線」で101歳の先生が立ち会いをされていました。凄いですね。頑張らなければ・・・
SPONSORED LINK