一人稽古

失敗を恐れずに挑戦しよう!

自信が無いからと言って挑戦しないというのは実に勿体ない話かもしれません。徒然草の中に、こんな一節がありました。

「徒然草 第百五十段」より
天下のものの上手といへども、始めは、不堪の聞えもあり、無下の瑕瑾もありき。されども、その人、道の掟て正しく、これを重くして、放埒(はうらつ)せざれば、世の博士にて、万人の師となる事、諸道変はるべからず。

つまり、人間国宝と呼ばれるような人でも、最初は下手クソで人から馬鹿にされていた。でも、それでも諦めずに学び続けたから凄い成果を上げられたということです。そして、これはどの世界でも同じ。

ブログランキングに参加しています。
今日もポチッとお願いします。

にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へ
にほんブログ村

先日はTwitterで少し流行っていたイブキンチャレンジに挑戦してみました。

面紐を竹刀の先に結んで素振りをすると、パンッと良い音が鳴ります。正しい素振りをしなくても音を鳴らすことはできるらしいのですが、楽しみながら正しい素振りを身に着けるにはとても良い方法ではないかと思います。

そして、またまたチャレンジ企画が・・・
しかも、とうとうご指名を頂いてしまいました。

SPONSORED LINK
 

今度は「あやめ先生チャレンジ」だ!

素振りカレンダーや子供向けのガイドラインでお世話になった、あの綾芽先生が新たなチャレンジ企画を打ち出しているではありませんか!?

何だか難しそうです。手拭いを上から叩いて上に上げるって・・・意味不明ですよね。(笑)

これは手を出してはいけない案件に違いない!!

と思いながら、いち早くチャレンジされている方々の動画を見ていました。皆さんチャレンジ成功して動画を掲載されています。しかし、中にはやっぱり成功しないという人も・・・

難しそうだからやらない方向で考えていたところ、綾芽先生直々にご指名頂きまして、チャレンジすることに。頑張った結果がこちらの動画になります。

いや~、頑張りました。何故か右手が上手くいかなくて。逆に右手の方が簡単にできそうだと思ったんですけどね。ちなみに、諸手でやった場合は一発でできてしまいました。その後何度か失敗しましたが。(笑)

っていうか、「何で二刀なんだ?」って思いますよね?いや、深い意味はありません。片手でもできるかと思っただけで。あと、徐々にハードル上がってきてる雰囲気を感じたので、ちょっと先回りしてみました。

しかし、失敗するかもしれないと思って辞退しなくて良かったです。徒然草の第百五十段ではありませんが、最初からできることばかりではありません。できないからと馬鹿にされても、挑戦を続けることは大事ですね。

って、今回のチャレンジは実際にやってみると意外と簡単だったのですが、こういうのって後になればなるほど大変じゃないですか。だから早い内にやっておきました。(笑)

是非、あなたも「あやめ先生チャレンジ」に挑戦してみてください。

さて、今日はこれからエンドレス軽跳躍世界大会です。
上位入賞できるかなぁ~。

SPONSORED LINK
 

1

メディア

欲してます!

2021/10/30    

先日、とあるツイートをしたところ、多くの方にお声掛けを頂きました。本当にありがとうございます。 その 問題の ツイートがこちら。 おはようございます。少年指導に飢えています。どこかで雇って貰えないかな ...

2

審査

七段審査に5回目の挑戦!結果はいかに・・・

2021/8/22    

ブログを更新していなくて申し訳ないです。 色々とやることが多くて。 書きたいことが多々あるのですが、書く時間がなくて書けません。 メルマガは定期的に配信していますので、良ければメルマガに登録してくださ ...

3

大会

久々の公式戦出場!目標達成ならず!

2021/11/8    

家に着くまでが遠足です! 小学生の頃、よく言われたものです。 大会も家に着くまでが大会。 もう、かなり前になりますが大会の帰り道に高速道路を利用しての帰宅途中でスピード違反で捕まったことがありました。 ...

  • この記事を書いた人

剣道中毒管理人

剣道錬士七段のしがないサラリーマン。 子供と一緒に稽古をするのが唯一の楽しみです。

-一人稽古
-