ぼくが剣道に関する解り易いサイトを作ろうと思い始めた頃、剣道関係のサイトというのは多くありました。その中には非常に専門的な内容に踏み込んで、凄く勉強になるサイトもいくつかあったのですが、専門性が高くて解り辛いと感じたものです。
特に剣道を始めてすぐの人が読んでわかるというサイトは皆無でした。そこで、一念発起し、できる限り解りやすいサイトを作ろうと思ったのが始まりでした。
世の既成概念を破るというのが、真の仕事である。
- 坂本龍馬 -
坂本龍馬もこう言っていますが、少しは既成概念を破ることができたかなぁ~と考えていました。
今日もポチッとお願いします。
にほんブログ村
少し前にGoogleの検索アルゴリズムがアップデートされたことで、サイトへのアクセスが激減したということを記事にしました。その後もアクセスは減ったままの状態。
現在のGoogleの検索エンジンは「専門性」と「権威性」を重視するというところがあります。ですから、どれだけ良い記事を書いても大きな企業や専門家には勝てません。そして、最近はどんどん大きな企業や専門家がネット業界に力を注ぐようになってきました。
この流れはとうとう剣道界にも・・・
SPONSORED LINK
八段の先生もYouTubeに参戦!?
昨今、芸能人がこぞってYouTubeチャンネルを開設していることはあなたもご存知のことでしょう。嵐や江頭2:50などの勢いは凄いですね。コロナの影響もあって、お笑い芸人もどんどんYouTube界に乗り込んできました。
実は、既にTVの広告費よりもインターネットの広告費の方が多いという状況なのです。ですから、広告業界や広告を出す企業も、テレビCMよりもYouTubeに広告を出す方が良いという流れになってきました。そういう理由で芸能人YouTuberも増えてきたという流れですね。
もちろんこの波は剣道業界にも押し寄せてきています。
例えば、剣道時代のYouTubeチャンネル。基礎的なことはYouTubeで学べる時代になりました。武道具店のYouTubeチャンネルも非常に充実してきたように感じます。そして、ここに来て八段の先生が技術的な解説をされているチャンネルも・・・
僕の中では
と思っていたのですが、甘かったようです。正に「既成概念を破る」という状態ですね。ですから、同じ土俵で相撲を取っても無理だと感じる今日この頃の管理人でした。
実は・・・
先日、僕が尊敬して止まない八段の先生のYouTubeチャンネルを発見しました。既に多くの動画が投稿されています。僕自身、この先生の影響を大きく受けていることは間違いありません。ブログやメルマガでも、この先生の言葉を多く引用させて頂いています。
YouTubeの動画を見てみると、
という感じ。多くの人に見てもらいたいとは思うのですが、その反面、誰にも教えたくないという思いもあり、変なジレンマに押し潰されそうになっています。(笑)
そう言えば先生が何年か前に
と言っておられたのを思い出しました。そういう点ではYouTubeというのは大いに利用価値があるでしょう。確かに、世の中の流れで剣道普及に対する活動も幅を広げることができるようになってきたとは思うのですが・・・
そもそも子供たちの剣道離れが激しくて思うように事が運べないのではないでしょうか。現在はコロナの影響でどこの少年団も団員募集ができない状況です。こんな時こそ、伝統と時代の流れの狭間でどれだけのことができるのか、考える良い機会なのかもしれませんね。
剣道がもっともっと普及していくことを切に願います。
SPONSORED LINK
おわりに
新しいことを始めるというのは凄くパワーの要ることだと思っています。今まで無かったものを世に送り出すということで悪く言う人もいるでしょう。それこそ、八段の先生がYouTubeで情報発信をするなんてことは考えられませんでした。恐らく、反対意見も非常に多いのではないかと考えます。
あなたの既成概念も完全に破られたのではないでしょうか?
そう言えば、ゲッターズ飯田が『2020年は物の価値感が変わる年になる』と言っていたのを思い出しました。
今こそ変革の時なのかもしれません。それこそ既成概念を破って新しい発想ができると良いのですが・・・
SPONSORED LINK