今日はJKと一緒にK先生の所に出稽古をするつもりで出掛けたのですが・・・
どうしますか?
というメールを頂きまして、Uターンしていつもの稽古会に参加してきました。ちょっと張り切っていたので、残念です。
今日もポチッとお願いします。
にほんブログ村
というわけで、今年16回目の稽古。
待ち剣じゃないよ!!いや、これって待ち剣なの?
という話。
SPONSORED LINK
前に出て打て!!
前に出て打てって良く言われるじゃないですか。私だけですか?あぁ、そんなに出てないですかね?
先週もとある先生に言われたわけですよ。下がって打つなと。確かに2本くらいは引きながらの面すり上げ面を打ったと思いますが、たくさん打った中の2本だけなんですよ。それでも、凄く印象が強いようです。引き技ってそんなに印象悪いですか?
そして、今日の稽古ではそんなに下がって打っていません。というか、引き技は打ってないんですよ。ただ、打ってこられた打突に対してすり上げ面とか返し胴は何本か打ちました。但し、引き技ではありません。一本も引き技なんか打ってないんですよ。
それなのに、前に出て打てって言われるわけです。そんなに出てないですか?いや、待ち剣ですか?
待ってるつもりは全くないのですが・・・
『こっちから一生懸命出て行ってるのに』とか言われてしまいます。難しいですね。それって出る機会じゃないのでは?って思いますが。決して、先生の打突を待ってから応じようとかそんなことを考えているわけではないんですよ。
ただ、ぼ~っとしてるだけなんです。
それが悪いのはわかってるんですよ。そして、ぼ~っとしてるから機会だと思って打ってこられるのはわかります。でも、その打突を返してはいけないのでしょうか?黙って打たれておけと?打たれた方が良いのかなぁ。こっちが打とうとする前に打ってくるから
って、感じになってしまうのですが、どうしたらいいのでしょう?面を打って来られたら、すり上げたり返したりせずにそのまま面を打てば良いのでしょうか?でも、それって完全に出遅れてますよね。
何だかさっぱりわからなくなってしまいました。
大事なのは懸待一致?
懸待一致(けんたいいっち)
相手に懸かって行く気持ちと待つ気持ちを持つこと。相手に懸かるだけや待つだけではなく、両方持つことが大切です。
一応、懸かる気持ちもあるんですよ。懸かる気持ちはあるんですけど、こちらが心の準備をする前に打ってこられるとどうしようもありません。もう一度言っておきます。
決して待ち剣ではないんですよ!ただ、ぼーっとしてるだけなんです!!
だから温かい目で見守ってください。こういう剣風なので・・・
SPONSORED LINK