剣道中毒メルマガ配信開始しました!
メルマガ始めました!!

剣道の『攻め』について理解できる無料レポートプレゼント中。

詳細はこちら

剣道漫画のおすすめはコチラ!管理人が勝手に選ぶベスト3を紹介!


うちの息子の愛読書はコロコロコミック。コロコロコミックには残念ながら剣道漫画は掲載されていないようですが、漫画には興味があるようです。

息子
お父さん、宅急便が届いたよ。また何か買ったん?

うん、漫画を買った。お前も読むか?

息子
えっ!?漫画???
どんなやつ?わかった!イナズマイレブンやろ!?

違うわ!!これよ、これ。
前から気になってたんやけど、近くの本屋さんには売ってなくて。

さんぱちのおと?
剣道漫画やん!

SNSなどで紹介されているのを見て近くの書店で探したのですが、やはり剣道漫画は人気が無いのでしょうか・・・気が付けばかなり前に2巻も発売されていて、しかも完結していました。

剣道漫画は有名なものもありますし、最近ではネット配信されているものもありますが、イマイチ知名度が低いですよね。というわけで、今日は
 
剣道漫画のおすすめを教えて!
 
というテーマを取り上げてみましょう。独断と偏見で紹介したいと思います。他にもおすすめなどありましたら、コメント頂けると有り難いです。
 

SPONSORED LINK
 


 

剣道漫画と言えば?勝手におすすめランキング!

私が良く拝見している百秀武道具店の店長さんのおすすめ漫画はこちらだそうです。

ちばてつや作の『おれは鉄平』ですね。1973年から1980年まで週刊少年マガジンに連載されていたそうです。チラッと見たことはありますが、その頃は全く剣道に興味が無かった(ギリギリ生まれてましたが)ので、読んだことはありません。

ちなみに、その頃私はマガジンではなく週間少年ジャンプを愛読していたので、週刊少年マガジンの存在すら知らなかったかも・・・

そんな、『おれは鉄平』はこちらのコミックシーモアで電子書籍として手軽に読めます。1か月間は無料なので、通勤・通学時の暇つぶしに是非どうぞ。

>> コミックシーモア公式サイト <<

YouTubeで検索するとアニメがヒットしました。漫画を読む時間が無いという方はYouTube動画もおすすめです。

では、私がおすすめする剣道漫画を紹介したいと思います。おすすめするのは、こちら。

おすすめの剣道漫画
  1. 六三四の剣
  2. しっぷうどとう
  3. 武士道シックスティーン(コミック版)

 
番外編として「あさひなぐ」を入れておきます。「あさひなぐ」は剣道ではなく薙刀ですが、映画化もされた話題作です。キャストには乃木坂46の人(誰か知らない)も出演していて、高校生の淡い青春が描かれています。

話を戻します。結局はベタなランキングになってしまい申し訳なく思いますが、やはり良い作品は良いのです。というわけで、上記の3作品について、もう少し詳しく見ていきましょう。
 

SPONSORED LINK
 


 

剣道漫画と言えば六三四の剣!

村上もとか作『六三四の剣』は岩手県を舞台にした本格的な剣道漫画です。主人公の夏木六三四の幼少期から小学時代と高校時代を描いた剣道漫画です。中学時代や大学時代も描いて欲しかったですね。

アニメやゲームも発売され、本格スポ根漫画として、剣道を知らない人でも楽しめた作品です。

私の一番のお気に入り人物は、何と言っても二刀流の乾俊一ですね。残念ながら、現在は高体連で二刀流は禁止されていますが、私が初めて読んだ時には、

二刀流なんてやっていいのか?

と、衝撃を受けたことを今でも覚えています。

あと、これは有名な話ですが、夏木六三四と言えば上段の構えですね。それに対して、ライバルの藤堂修羅は霞の構えを取る場面があります。この、霞の構えはネットで最も有名な「いちに会」のHide.さんがモデルなんだそうです。

Hide.さんはまだ学生で、大学の方に作者の村上もとかさんが取材に来られていたという話を聞いたことがあります。

しかし、上段に対して霞の構えというのは、私も中学を卒業して上段の選手と対戦する時にやってみたことがありますが・・・

何にもできね~~!!

って感じでしたね。漫画の知識を付け焼刃で試しても駄目ってことを実感した瞬間でした。(笑)
 
実は、大人になってからもう一度読みたくなり、復刻版を持っていたのですが、引越しなどで荷物を減らす必要があり、手放してしまいました。今となってはちょっと後悔しています。何度も読み直したい漫画ですよね。
 
では、次に上段繋がりということで、『しっぷうどとう』について紹介したいと思います。
 

しっぷうどとうの続編を求む!

しっぷうどとうの主人公「長門烈」は高校受験に失敗したコンプレックスの塊です。劣等感の塊だった高校生が剣道と出会い、少しずつ成長していくという物語。

物語は11巻で完結していますが、残念ながら・・・

これ、絶対打ち切られてるやん!!

という内容になっていて、どうもスッキリしません。

主人公の長門烈は上の画像を見てもわかる通り、上段の構えです。しかしながら、足が逆(右足が前の左上段)という一風変わった構えなのです。でも、その話は後半全く出てきません。どうなったのかわかりません。

気になって気になって仕方がないので、できれば続編を描いて欲しいですね。

でも、剣道漫画の内容としてはしっかり描かれているので、剣道経験者から見ても非常に好感が持てる作品です。機会があったら、是非読んでみてください。

ちなみに、最近は高校生で右足前の左上段(右上段?)で試合に出場している選手も居ると聞きました。もしかして、監督が『しっぷうどとう』のファンなのでしょうか?

 

武士道シックスティーン!小説が苦手な人はコミック版がおすすめ!

武士道シックスティーンと言えば小説が有名ですが、小説の後にコミックが発売されました。映画化され、DVDも発売されていますが、

どうも素人が剣道してるのは見てられないなぁ~・・・

という人におすすめするのがコミックです。

ちなみに、私は武士道シックスティーンのコミックを読んだことがありません。(笑)しかし、小説はとっても大好きな作品なので、その世界観を漫画で表した作品なら面白いに違いありません。

コミック版の表紙を見てみましたが、絵も凄く綺麗ですし、二人の主人公もイメージ通りに描かれているように思いました。

武士道シックスティーンは剣道バイブルだ!と言っている人もいるくらいの人気作品です。小説をまだ読んだことが無いという方は、まずコミックで読んでみるというのも良いと思います。

小説版に関してはこちらの記事でも紹介しています。


 

まとめ

今日は、剣道漫画のおすすめということで、私の勝手なランキング形式で紹介させて頂きました。本来ならもっと多くの作品を紹介したかったのですが、文字数が多くなっても仕方がないので、ベスト3だけにしました。

私がおすすめする剣道漫画はこちら。

おすすめの剣道漫画
  1. 六三四の剣
  2. しっぷうどとう
  3. 武士道シックスティーン(コミック版)

 
ここでは紹介しませんでしたが、『BAMBOO BLADE』『YAIBA』なども剣道漫画としては人気のある作品です。特に『BAMBOO BLADE』はある読者層には根強い人気のようです。機会があれば、じっくり読んでみたいと思います。

どの作品も面白いですよね。そして、これからもっと多くの剣道漫画が作り出されることを期待しています。

あなたのおすすめの作品は何ですか?

息子にも、そろそろコロコロ以外の漫画も読むように勧めたいと思います。(笑)

追伸
他にも気になる剣道漫画がありました。

楽天で剣道漫画を購入すると、こちらもオススメということで表示されるのですが・・・読んでみたいとは思いますが、心の余裕がありません。読まれた方は感想など教えてください。

SPONSORED LINK
 

スポンサーリンク
基礎知識
スポンサーリンク
シェアする
剣道中毒
タイトルとURLをコピーしました